= DNS/未熟 = リゾルバーの実装の欠陥をきっかけにJPRSは「未熟なDNS」と言い出した。(2014)  https://jprs.jp/tech/material/iw2014-lunch-L3-01.pdf 未熟なのはDNSの「運用」,「実装」なのだが、それを「仕様」が未熟だと責任転嫁している。  [[DNS/毒盛]]脆弱性の対応の悪さを隠したことから始まっている。 -- ToshinoriMaeno <> 仕様が未熟なのは誰の責任なのか、  当初から実験だと言っていたではないか。 その実験の成果を反映させてこなかったのはなぜか。 == 未熟というか == DNSの根本的問題は負荷が(root-serversなどに)集中する仕組み  UDPを使うことで対応してきたが、もうそれも限界だ。   UDPにはUDPの問題がある。 問題を隠蔽して(気づかないふりをして)、普及に努めてきた結果だ。  ICANNがやっていることをみよ。 -- ToshinoriMaeno <> == 運用でカバー == 運用でカバーするのが「実験」を看板にしてきたDNSの本質だが、 その「運用」をおろそかにしてきている。 -- ToshinoriMaeno <> == 隠蔽 == 仲間うちでは脆弱だと分かっていたと、したり顔でいうが、  一般の利用者にはなんの説明もしてこなかった。 そして、Mueller流攻撃(2008年)のことは2014年に改めて指摘されるまで、自覚がなかった。  自覚のあとも、よく知られていると開き直っているが、一般への注意喚起はしていない。 -- ToshinoriMaeno <>