spam 対策ポリシー
Contents
1. すべてのメイルを受信する義務などありません
メイル受信ポリシー にいろいろあるように、 すべてのメイルを受信する義務などありません。
- 末端(通常のメイルサーバであれば普通はこれ)サイトの メイル受信ポリシーはサイトが決めればよろしい。
- spam 対策も同様です。
- 受信しないからといって spam だと決めつけている訳ではありません。
- 受信側の都合を考えない送信者はメイルを使う資格はありません。
2. メイルサービスを提供している業者も MTA で spam を拒否するサービスを提供してください
3. ネットワーク全体に負荷がかかることはお控えください
spam 対策のためだからといって、 ネットワーク全体に大きな負荷がかかるような対策はお控えください。
- 多数の DNS blacklist を検索するのはお控えください。
- 大規模サイトは使っている blacklist を支援してください。
逆引きもネットワークや DNS の負荷となります。
- できるだけ逆引きをしないような spam 対策を採用してください。
4. ポリシーの例
以下はポリシーの例です。部外者が文句をつけることではないでしょう。 議論はおおいにやってください。
- DNS black list にあるサイトからのメイルは受信しない。
- spam でないメイルを受信拒否するかもしれませんが、そういうポリシーなら。
- 逆引きできないサイトからのメイルは受信しない。
- paranoid 検査に合格しないサイトからのメイルは受信しない。
- 一時エラー返答に対して再送してこないサイトからのメイルは受信しない。
- PTR で動的割りあてアドレス風の名前が得られるサイトからのメイルは受信しない。
- じらし(throttling)にたいして切断してしまうサイトからのメイルは受信しない。
一時エラー返答に対して再送をしないサーバから送ったメイルは 受け取ってもらえる保証はありません。